やっと臨床的な時間内で製作できる支台歯が抜けるモデル製作方法が完成しました。
データを作成しただけでは使えるかどうかも分かりませんので
その都度プリントするわけですが・・・2リットルを研究に使い果たしてしまいました。
プリンティングは金食い虫ですね。
モデルデータのトリミングまでできていれば4分ほどで1本の
支台歯が抜ける中空モデルが製作できます。
製作手順の応用で隣在歯も外れるようにできます。
ピンも改良して側方運動ができるように考え出しました。
ワーキング時は歯牙が優先的にガイドするように製作しているので概ね
問題なく運動できます。
平衡側は抜けが悪いので一部をカットして対処しました。
0 件のコメント:
コメントを投稿