2019年4月19日金曜日

またあの会社がユーザーを蹴り飛ばすそうですね。
フ○ルテからジ○ニオンに買い替えた方が多いはずですが
2度目の蹴りを食らって腹立たしい方もいるかもしれませんね。
え?2度目じゃない?www

CADをexocad仕様にすればまだオーダーはできるそうですが
切り替えないユーザーはオーダーすらできなくなる。
フ○ルテの場合はコンバーションソフトで.c3sを変換して
受け付けてくれるミリングセンター がありますが
ジ○ニオンに至ってはただのゴミとなります。
フ○ルテの時と同じことを繰り返していますね。
小規模ラボの場合、大金をつぎ込んで明日の技工につなげようと投資したのにね。

摩訶不思議なのは3Shapeからのオーダーは出来るという。
これは酷いね。

オーダーはそのままできるようにしておけば良いのに。
スキャナーの所有者が可哀想。
ハァ〜あの会社はユーザーをなんと思っているのやら。

相変わらず適合ユルユルだそうで。。。。

DOFのエッジなんて定価91万円ですよね。
Kavoの4μとは精度は違うにしても、DOFの上位機種のマージンのシャープさには
驚いたことがあります。
またあの会社が新機種を採用したらユーザーを蹴り飛ばすのは目に見えてますぜ。

2019年4月18日木曜日

Meshlabというソフトウエアですがアライメント機能があります!
フリーソフトですよ!無料無料!
アライメント機能を使いプリントモデル用インプラントレプリカを
リポジショニングできますね。
これでモデルビルダーも必要ないですねw
http://www.meshlab.net/

youtube

2019年4月16日火曜日

フェイススキャン用のジグを製作してみましたw

3Dプリンターで同一のものをいくつもプリントできる時代。。。素晴らしい
まだプリンターオーダーしてませんがw

2019年4月15日月曜日

ネットで拾ってきたオーラルスキャナーi500からエクスポートされたファイルを
無料の3D加工ソフトを使い辺縁の延長と内面に厚みつ付けをしてみました。
3Dプリンターで出力するために、色々研究して行かねばです。

元ファイルが31メガのオブジェクトファイルなのですが
フリー編集ソフトmeshmixerで加工後は480メガ(stlファイル)となってしまいました。
なんと10倍以上に跳ね上がりました。
なんで?
(追記:ソフト上でファイルサイズ変更ができるかとが分かりました)
exoビューアーで見れるようにしました。
クリックするとメモ帳のようなものが開きます。
右上のダウンロードマークからダウンロードOKで直ぐに見れます。
https://drive.google.com/open?id=1sng1HIRr9boo_ywq9X033cUEiYsSaKSM

2019年4月14日日曜日

今回初めてPMMAを削り出しでオーダーしてみました。
プロビのモデルも読み込んで手動で合わせたので、位置ずれがありますが
一応指標ということでw

ホリゾンタルガイドバーも読み込みました。

exo webviewのファイルはこれをダウンロードしてください。
クリックするとメモ帳のようなものが開きます。
右上のダウンロードマーククリックからダウンロードOKで直ぐに見れます。
https://drive.google.com/open?id=1gqq9hf6qlKrQxcM4TpXheka8FuUQ3TV6

プライバシーがあるので

exoに写真を取り込み、合成後切り取った状態です。あまり見えませんw

 で、プロビの出来上がり



 今回オーダーしたミリングセンターは山八のディスクを使っているということでした。
シェイドはA1ですが、実際より濃いと聞いていましたがA2レベルな感じです。
硬さは多少即重より少し硬めかなという感じでした。
適合は、甘かった。。。
次回はもっとタイトにオーダーせねば。。。

exoの写真の取り込みは決定部位では問題ないのですが 、一旦動かすと
口元からの見え方が可変するので、このやり方は気休め程度でしかないと
感じました。
スマイルクリエーターを買わねばですね。。。

写真にしてみてよくわかるのですが右の2が変w
修正します^^;

ちなみにスペースが足らないので、右3をミリングマシーンによるリダクションを行いました。
プリントモデル用のインプラントアナログ
日本で買うより安く無数にありますね。
個人輸入しなくても安く国内で入ることを願う。
自分メモ
https://www.hoildentalshop.com/zimmerr-spline-262/arum-external-spl-usa-analogue-np-3-25-compatible-with-zimmerr-spline.html

https://docplayer.net/90065070-Contents-products-compatible-with-company-history-04-product-processing-cad-cam-workflow-product-introduction-chart-to-check-availability.html

https://www.denracle.com/product-Digital-Analog-DigitalAnalog1.html

http://www.dynamicabutment.com/milling-models-for-the-digital-analog-of-dynamic-abutment-solutions/

http://www.dynamicabutment.com/products-2/scanalog/

https://ipd2004.com/featured-products/3D-analog-d6

https://truabutment.com/pages/digital-lab-analog

2019年4月13日土曜日

白鵬からスプライン・3Dプリントモデル用のアナログが発売されたようです。
あそこはデンタルウイングスだし3Shapeは用意しているだろうけど
exo用はあるんかいな?
SG インプラントレプリカ
https://www.dti-cadcam.com/scanner/replica/index.html

あと、知りませんでしたがスプラインのオープ用のインプレッションポストも
販売されているのですね。
やっとかよ!って感じですわ。

この会社、新しいカタログとか一切来ないし、どうなってんの?
http://www.hakuho-d.com/products/implant/SP_restorative_01.html

2019年4月11日木曜日

exocad webviewですが、右のツールから再度登録をし直したら
無事完了しました!

というか、デザイン終了後に紫の空白を右クリックで
HTML形式で保存すれば、そのファイルを添付してDrに簡単にみてもらうことが出来ます。
登録いらんやんw
ただし、軽くするためにメッシュは荒いです〜

2019年4月8日月曜日

exocad webviewを今回利用してみようと思ってます。
で、登録につまづいて保守に連絡したも
保守が登録方法わからないというwww

exocad webview

https://www.facebook.com/watch/?v=1301088713307627

2019年4月7日日曜日

最近、3Dプリンターが欲しい熱が再燃しています。
一番利用したいのは、ダイアグノステックワックスアップとプロビです。

ワンマンラボでは現実的な壁に直ぐにぶち当たります。
感光性であるプリンティングレジンの寿命と、レジンの価格。
モデルプリントであれば、特に生体親和性の度合いはそれほど求められない
かもしれませんが、プロビなどのC&Bになると口腔内に長期に
毒性のない生体親和性でなければなりません。
C&B用ともなると、1L7万円以上もします。
海外では400 ドルぐらいで買えますが、関税はかからないにしても
多くの送料と国内に入ってきて消費税も支払わなければなりません。

思い立って、取引しているミリングセンター に問い合わせてみました。
PMMAディスクからの削り出しがなんと1本500円で連結費用もなし。
特に送料も1本からでも負担がないと言われていました。
でも1本だけでオーダーしないでくださいと釘を刺されましたw

模型のプリントも違うミリングセンター で、1200円とか言われてましたし
本格的なプリンターの採用は現実の壁に無残に砕け散りました〜w
持つべきか、どこかの優れたミリングセンター で製作してもらうかの
見極めが大事ですね。

2019年4月5日金曜日

うちの取引先の医院は2軒セレックを導入されているのですが
セレックは医院完結のシステムのためにデータをいただくことは出来ませんでした。
まあ、仕事をいただけないのは私の努力不足ですね;;

今日、SJCDで学ばれた取引先の先生と電話で話していましたら
iteroを導入されたと伺いました。

本格的にラボとインテグレーションできるデジタライズな医院
これを待ち望んでいた!って感じです^^

これには、喜ばしい面もありますが
余計な仕事が増えてしまうという面もあり、ワンマンラボの私にとって
両手放しで果たして喜べるのか今後を見極めていきたいと思います。
とりあえず、やっと一歩踏み出せた喜びでいっぱいです。

2019年4月4日木曜日

直流電源装置を友人から安く譲ってもらったのでさっそく陽極酸化処理試してみました!
55ボルトで黄色になりましたよ〜

コーラでも陽極酸化処理ができると聞いてやってみましたが、私はダメでした。
コーラにリン酸が含まれているのねw
どうやら、煮立てて濃くしないとダメっぽい??

今回、装置と一緒にリン酸の含まれる粉洗剤 も少し分けてもらいました。
友人はこの洗剤を海外で買ったとか。。。

リン酸は、1500円付近から売ってますね。
https://www.amazon.co.jp/dp/B071JDSJBC/ref=asc_df_B071JDSJBC2614756/?tag=jpgo-22&creative=9315&creativeASIN=B071JDSJBC&linkCode=df0&hvadid=280333296228&hvpos=1o1&hvnetw=g&hvrand=7636239079663824064&hvpone=&hvptwo=&hvqmt=&hvdev=c&hvdvcmdl=&hvlocint=&hvlocphy=9053398&hvtargid=pla-524967233443

急遽アバットとオールセラミックを外さなければならないときがあって
イボクラーのハイブリッドセメントは、加熱すると膨張がかなりデカイようで
空焼き後にe.maxが2度ほど割れてしまいました。
スーパーハイトランスジルコニアにも同じことが言えるでしょう。

メタルのグレーカラーが透けにくいように陽極酸化で黄色にしておけば
割とディスカラーしにくいようなので
通常のディアルキュアセメントも利用できるようになりそうです。
光でも重合させれるので安心感もあります。
ハイブリッドセメントは本当に硬化しているのか分かんないですからね〜





2019年4月3日水曜日

exoのアドオン、スマイルクリエーターは18万円だそうです。
高いね〜
ジョーモーションが8万円とか。

smile designer pro
これは無料。
登録までして使ってないけど、有料版があるのでフルで利用出来ないか使用期限があるのでしょうね〜
http://www.smiledesignerpro.com/?gclid=Cj0KCQjwkIzlBRDzARIsABgXqV-Mlt8QfQAG1AUrnkYUQC1bUAagvZ9xaR10GEGPJhSzpVDFuESnPbAaAkObEALw_wcB

2019年4月1日月曜日

かたおかレインボーについて大栄さんに問い合わせをしておりましたら
片岡セラミックのスタッフの方から電話をいただきました。
ミリングセンター は片岡セラミック内に併設しているそうです。
予備知識がなかったのですが、かたおかレインボーは3層7色という構成になっているそうです。

金額未定でデータ送信1本11000円だそうです・・・・たっか〜w
初回は模型送り、データ送信ともに5000円でしてくれるとか。
トレセン出身者としては使ってみたいです。
いやいやいやいや、、1万1千円は無理っすw