またあの会社がユーザーを蹴り飛ばすそうですね。
フ○ルテからジ○ニオンに買い替えた方が多いはずですが
2度目の蹴りを食らって腹立たしい方もいるかもしれませんね。
え?2度目じゃない?www
CADをexocad仕様にすればまだオーダーはできるそうですが
切り替えないユーザーはオーダーすらできなくなる。
フ○ルテの場合はコンバーションソフトで.c3sを変換して
受け付けてくれるミリングセンター がありますが
ジ○ニオンに至ってはただのゴミとなります。
フ○ルテの時と同じことを繰り返していますね。
小規模ラボの場合、大金をつぎ込んで明日の技工につなげようと投資したのにね。
摩訶不思議なのは3Shapeからのオーダーは出来るという。
これは酷いね。
オーダーはそのままできるようにしておけば良いのに。
スキャナーの所有者が可哀想。
ハァ〜あの会社はユーザーをなんと思っているのやら。
相変わらず適合ユルユルだそうで。。。。
DOFのエッジなんて定価91万円ですよね。
Kavoの4μとは精度は違うにしても、DOFの上位機種のマージンのシャープさには
驚いたことがあります。
またあの会社が新機種を採用したらユーザーを蹴り飛ばすのは目に見えてますぜ。
0 件のコメント:
コメントを投稿